ご契約〜お引渡しの流れ
1.物件購入のお申込【1日目】
購入意思を示すお手続きです。お申込は先着順が基本となります。このあと、当社は売主との条件交渉に入ります。
【場所】当社、現地など
【所要時間】5〜10分程度
【必要な物】認印(サインでも大丈夫です)
2.住宅ローンの事前審査 ※借りる場合【2〜3日目】
早めに審査を受けておくと安心です。住宅ローンの種類、住宅ローンの金利タイプ、住宅ローン控除など、わかりやすくご紹介します。
【場所】当社、銀行など
【所要時間】30〜60分程度
【必要な物】認印(金融機関により実印が必要となる場合があります)、以下コピー(源泉徴収票、免許証の表裏、保険証の表裏)
3.重要事項説明【3〜7日目】
対象物件の確認、契約条件の確認を行います。わからないことなどがございましたらなんでもご質問ください。
【場所】当社
【所要時間】60分程度
【必要な物】認印、運転免許証等の本人確認書類(ご提示のみ)
4.売買契約締結【3〜7日目】
重要事項説明書と突き合わせ、チェックしていきます。確認が終わったら売主と買主(お客様)が契約書に署名捺印し、晴れて契約締結となります。
【場所】当社
【所要時間】60分程度
【必要な物】認印、運転免許証等の本人確認書類(ご提示のみ)、印紙(物件価格が5千万円以下の場合1万円、5千万円超えの場合3万円)、物件価格10%以内の手付金(100〜200万円が相場です)※物件価格に充当されます
5.住宅ローン正式申込 ※借りる場合【10〜15日目】
事前審査がOKで、物件の売買契約が無事完了したら、いよいよ住宅ローンも正式な申込みへと進みます。
【場所】当社、銀行など
【所要時間】30分程度
【必要な物】実印、印鑑証明書、住民票、収入証明資料(源泉徴収票、課税証明書※自営業のお客様は確定申告書など)
6.金銭消費貸借契約 ※借りる場合【15〜20日目】
金銭消費貸借契約とは、金融機関から融資を受ける時に交わす借入契約のことです。いわゆる住宅ローン契約を、お客様と金融機関で正式に締結します。
【場所】銀行
【所要時間】60〜120分程度(平日)
【必要な物】実印、通帳および通帳印、運転免許証等の本人確認書類(ご提示のみ)
7.立会い【15〜20日目】
「この状態で引渡しを受けて大丈夫か」という確認の場になります。一緒に、キズや汚れなどチェックをしていきます。
【場所】現地
【所要時間】60分程度
【必要な物】特にはございません(図面やチェック用紙等をご用意します)
8.残金決済・お引渡し【30〜40日目】
融資が実行され売主への支払いが完了します。残金決済期日は契約時に決定されるので、住宅ローン借入金が残金決済までに支払われるよう金融機関に頼んでおきます。同席している司法書士は所有権登記に向かい、ついに新居の鍵を受け取り、お引渡しとなります。
【場所】銀行
【所要時間】60〜90分程度(平日午前中)
【必要な物】運転免許証等の本人確認書類(ご提示のみ)、実印、通帳および通帳印
役所などで取得して頂く書類
- 住民票(世帯全員のもの)×3通
- 印鑑証明書×3通
- 住民税課税証明書(自営業のお客様は確定申告書など)
ご用意頂く書類
- 源泉徴収票(お手元にない場合は、お勤め先から取得できます)
- コピー(住民票、源泉徴収票、住民税課税証明書、免許証の表裏、保険証の表裏)
フルサポート致しますのでご安心下さいませ
ご契約〜お引渡しは、複雑な手続きの連続です。フルサポート致しますのでご安心下さいませ。